STICPAYからDerivへの送金方法
※この記事はSTICPAYへの入金方法の続編になります。
STICPAYへの登録や入金が済んでいないと、Derivへの送金は行えません。
Deriv会員ページへログインしてCashierをクリックします。

STICPAYからDerivへの入金(Deposit)を行います。
STICPAYはe-walletになりますので、一番上の枠をクリックします。

STICPAYを選択します。

見つからない場合はE-walletの欄をクリックすると、一番上に出てくるはずです。

任意の入金額を入力します。

ここでは89ドルを入金します。
当然ですが、STICPAYの口座にある以上の金額は入金できません。

最小5ドルから最大1,000ドルまでが入金可能額のようです。

赤枠のNextをクリックすると、自動でSTICPAYのログインページが表示されます。
登録のメールアドレスとパスワードを入力してログインします。

二段階認証の操作をしてスマホに届いた認証コードを入力します。

wallet選択で任意のウォレットを選択しオレンジ色の次へをクリックします。
ここでは、USD口座に$89を入れてありますので、USDwalletを選択します。

オレンジ色の枠 次へをクリックします。

Transaction Approvedとなり、緑色のチェックマークが表示されると送金は即時に反映されているはずです。
念のためにSTICPAYのアカウントページで取引履歴を確認してみます。

+マークの詳細をクリックすると処理番号などが表示されます。

※因みに下の画像の白枠で囲った2021年8月24日の送金ですが、Deriv側でエラーになって入金されないという事態になりました。

Transaction was not successful
取り引きは成功しませんでした。
取り引き成功時には以下のような表示になります。

送金のトラブル時には
✅STICPAY
✅Deriv
双方への問い合わせをしますが、私の場合はDeriv側のトラブルのようでした。
STICPAYにメールで確認をお願いすると、送金処理は完了しているので、Deriv側へ問い合わせをしてください、との返答。

Derivのサポートチャットで問い合わせし、その翌日には送金が反映されていました。
このようなトラブル時には処理番号や送金のスクショなどが必要になってきます。
Derivのサポートに問い合わせをするにはチャットが早くて便利です。
Deriv会員ページにログインし、右下のLive chat をクリックします。

チャット画面が立ち上がり、サポートに質問ができます。

質問したチャット内容はメールで送られてきます。
問題が解決した場合もメールで返信があります。
チャットの文面も非常に丁寧で履歴が残るので、安心です。和訳:はい、私たちはあなたにメールを送ります。
心配はありません。私たちはそれに取り組み、更新しましたら返信します。
翌日になりましたが返信がありました。
和訳:ご連絡いただきありがとうございます。
保留中の預金については、本日中に資金が取引口座に入金されることをお知らせします。 よろしくお願いします、 Binary / Deriv.com ペイメント事務局

送金から話が脱線しましたが、先ほどの$89の送金が完了すると
✅STICPAY
✅Deriv
双方から登録メールアドレスに送金完了のメールが届きます。



これで送金は完了です。